ポップアートな鳥さんたち 2
久し振りに鳥にレンズを向けました。
華やかな鳥たちでしたからポップアートで撮りましたとさ!

「コバタン」
足を上げて迎えてくれました。

「オオバタン」
薄暗い部屋をガラス越しに撮ったので、ポップアートといえども眠い感じになっちゃいました。
ゴメンナサイ!

「カンムリヅル」
冠がキラキラ輝いております!
いい感じになるように辛抱強く待ったのですが・・・、顔が真っ黒になっちゃいました。
残念です!


「インドクジャク」
オスとメスです。華やかな青がオスです!
色は綺麗ですが、姿が・・・、いい被写体ですが、難しいもんです!

「スズメ?」
アドベンチャーワールドで飼育しているわけではなく、たまたま側に降りてきたので、パチリと撮影!
その時のカメラの設定がポップアートになっていたので、こんな感じに写りました。
振り返ってみるとあんまり上手に撮れてなかったです!相変わらずヘタですね、私!
(OLYMPUS E-30、ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD、ポップアート)
華やかな鳥たちでしたからポップアートで撮りましたとさ!

「コバタン」
足を上げて迎えてくれました。

「オオバタン」
薄暗い部屋をガラス越しに撮ったので、ポップアートといえども眠い感じになっちゃいました。
ゴメンナサイ!

「カンムリヅル」
冠がキラキラ輝いております!
いい感じになるように辛抱強く待ったのですが・・・、顔が真っ黒になっちゃいました。
残念です!


「インドクジャク」
オスとメスです。華やかな青がオスです!
色は綺麗ですが、姿が・・・、いい被写体ですが、難しいもんです!

「スズメ?」
アドベンチャーワールドで飼育しているわけではなく、たまたま側に降りてきたので、パチリと撮影!
その時のカメラの設定がポップアートになっていたので、こんな感じに写りました。
振り返ってみるとあんまり上手に撮れてなかったです!相変わらずヘタですね、私!
(OLYMPUS E-30、ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD、ポップアート)
■
[PR]
by speed-swing
| 2009-03-30 20:44
| アドベンチャーワールド
|
Comments(0)